☆お子さん、保護者の方に安心して通っていただき、気持ちの
安定を基礎に、個別/グループ活動を通してコミュニケーション
能力、社会性、自己認知などをのばしていきます。
☆お子さんの特性や発達にあわせ、強み・弱み・興味関心などを
理解した上で支援計画を作ります。
☆お子さんの気持ちに寄り添うことからはじめ、お子さんが
「できた!」「わかった!」と感じられるように、また困ったときには「教えてください」
「わかりません」と伝えることができるような支援をしていきます。
≪4つの目標≫
*わかる事が増える
*自分でできる事が増える
*人と関わる力が伸びる
*気持の安定が図れ、意欲的に活動する
≪対象≫
主に自閉症など発達障がいのお子さん
3歳から小学生
≪定員≫
1日 10名 (基本は母子分離)
1グループ3〜4名
≪場所≫
江戸川区東葛西6-48-18 (東西線葛西駅徒歩10分)
電話:03−6808-4630
≪利用料金≫
児童福祉法に定められた利用者負担額を負担していただきます。
≪実施日≫
月・火・水・木・金
@ 13:30〜14:30(未就学児)
A 15:00〜16:00(学齢児)
B 16:30〜17:30(学齢児)
*曜日によって一部違う時間帯の場合があります。
≪休業日≫
土曜日・日曜日・国民の祝日及び12月29日〜1月3日
≪スタッフ≫
常勤・非常勤 保育士・児童指導員